千夜一夜物語
概要
開催期間 10/1(月)~10/15(月)
初心者向け解説
スペシャルダンジョンは期間限定で開催されるダンジョンです。
ダンジョンをクリアすることでポイントを入手でき、
そのポイントで強化素材(経験値アップ)のガチャができます。
高い難易度のダンジョンほど多くのポイントを入手できますが、
コンティニューしないとクリアできないような場合、そのダンジョンは適正ではありません。
他のプレイヤーに迷惑をかけている可能性もあります。
育成を進めてから再挑戦しましょう。
ダンジョン導入部テキスト
難易度 | イラスト | テキスト |
---|
初級 | シェヘラザード | この広大な帝国を収める王様は、何かを恐れ、ほとんど眠ることができなくなり困っているのです。 王弟様が手を尽くしているのですが… 今宵わたくしが、王様のために、微力を尽くそうと思っております。お手伝いして頂けませんか? |
---|
中級 | シェヘラザード/ シャフリヤール王 | 語り手:今宵、お聞かせするのは血湧き肉躍る、数々の冒険譚でございます。 王様:ほほう。つまらぬ話ならどうなるか解っておろうな? 語り手:はい、覚悟はしております。 ――そう、これはある勇敢な船乗りの物語。 |
---|
上級 | ロック鳥/ シンドバッド | ロック鳥:――!! シンドバッド:くっ!やっと航海に出たと思ったらロック鳥に襲われるなんてツイてねぇ… でもな、こういう冒険には危険はつきものだ! 危険はチャンス!このオレ様がなんとかするぜ! |
---|
鬼級 | シェヘラザード/ シャフリヤール王 | 語り手:―いかがでしょうか? 王様:ふむ…なかなか興味深かったぞ だが、もっとだ。次の話はどうかな! 語り手:…次にお聞かせするのは、 ――不思議な指輪の魔人を操る若者の物語。 |
---|
雷級 | 魔術師/アラジン | 魔術師:この魔法のランプがあれば、三人の魔人の力で願いが叶うという!どれが良いか楽しみじゃ。 アラジン:おっと、そのランプは俺のものだ!悪者の願いをかなえるためのものじゃない! いでよ指輪の魔人!お前の力を見せてやれ! |
---|
竜級 | シェヘラザード/ シャフリヤール王 | 語り手:―いかがですか? 王様:貴様の話はなかなか興味深いな… もっと次の話を聞かせよ!それ次第だ! 語り手:では、次にお聞かせするのは、 ――40人の盗賊と世にも幸運な少年の物語。 |
---|
神級 | アリババ/盗賊団 | アリババ:どうしよ~ 盗賊さんのお宝をもらったのはよいけど、気がつかれちゃったみたい…。 盗賊団:誰かが宝を隠してある洞窟の封印を解いたぞ!だが秘密の呪文は俺達しか知らぬはず! アリババ:あんな大声で言っていたら、嫌でも聞こえちゃうよね…。 |
---|
竜王級 | シャハザマーン | よかった、王様は彼女の話に夢中。不機嫌に見えて、あれはあれで満足していらっしゃるんです。 えっ?あなた達のほうが、もっとすごい話を知っている?ならば、私がお話を伺いしましょう。 素晴らしい冒険譚、是非教えて下さい |
---|
真竜王級 | シャフリヤール王 | なに? あの女に代わって貴様達が話をしたいだと? ふむ、確かにシャハザマーンが絶賛しておったな。 ならば、聞かせてもらおう。 つまらぬ話なら、どうなるか解っておろうな? |
---|
超竜皇級 | シャハザマーン/ シャフリヤール王 | 王様:もう夜明けか。今宵はここまで。決して眠くなったわけではないぞ! 貴様…達また来るの…だぞ 王弟:時に残忍、時に理解を超え、時に萌える貴方たちの冒険譚は、王様の癒しとなりました。 帝国もこれで安泰です。国民にかわり感謝します。 |
---|
ダンジョン攻略
1戦目は「シェヘラザード」
2戦目は「シンドバッド+ロック鳥」「アリババ+洞穴の盗賊団」「アラジン+魔笛の魔術師」のいずれか。
右の敵をタップして先に倒しターン終了すると、残った左が小回復と全バフ+1をこちらに施して立ち去る。
ボス戦は「シャハザマーン」鬼級以上は確率で「シャフリヤール王」が出現する。
シャフリヤール王を倒すともらえるスペダンポイントが増え、限定子分カードのドロップ率が上昇する。
敵の弱点&ボス攻略
BOSS「シャハザマーン」「シャフリヤール王」は森属性、弱点は 火属性、斬、睡眠
※弱点として表示される「火」は、「火スキル」はなく「火属性(カード属性)」のこと。
「火スキル」で攻撃しても、斬、突、咬、打などの弱点を突いた時のような、ダメージが大きい文字になる演出はない。
詳しくはこちら
- 先制攻撃で盾破壊と持続デバフを付与する。
竜級でも-3なので道中でしっかりバフを上げてから行ったほうがよい。
- シャハザマーンは「反射」、「見切り」に反応して破壊とデバフを使用。
シャフリヤール王は一定回数以上の攻撃が入ると、カウンター攻撃。赤盾カウンターはない。
- 睡眠はチャージキャンセルとバフリセット(非チャージ時含む)の効果がある。
連続付与で中ダメージカウンターがあるが、他の各種行動を取らないため睡眠漬けでも充分。
後続の攻撃で睡眠解除してしまうことに気を付ける必要がある。が、異常扱いのチャージのみ後続で起こしてもキャンセルできる。
デッキに入れたいカード
初心者~中級者向け
アタッカーは火属性斬スキルであればなんでもいい。
盾破壊や無視ができるのがあればそっちを優先。
火属性斬スキルが不足しているなら威力合体で良い。
マーメイドを持っているならぜひ入れていきたい。覚醒できてなくてもOK。
上級者向け
シャハザマーンはHP半分以下、シャフリヤール王は序盤から
上書き不可の火吸収盾を張る。
解放攻撃告知で全バフ10がある。
通常の火斬は吸収されるため控えたい。
特大盾破壊ダメージ、赤盾からのランダム状態異常。
合体カードは賭博師レイカ・ウィザードが最善。
複数化合体はNG。
特効の最適解は
茨木童子(必中盾破壊/破壊時攻デバフ)
ベルモット(覚醒) ※ピエロギリム必須
アリババ(低火力) ※ボスタップ、ピエロギリム推奨
マーメイド(大睡眠x3)
この辺りがデッキにあると安定して戦えることだろう。
特にベルモット(覚醒)は殆どの火斬を超える火力だが、カウンターが攻撃回数に依存している可能性があるためほぼ確実にカウンターが飛んでくるので短期決戦を心がけること。
マーメイドは大睡眠の為、赤盾以上の後続の火力UPも期待できる。
アタッカーとしては次点で盾破壊枠の
ギルサンダー
ガッツ
また、吸収盾に警戒をできるなら
お頭コヨーテ(覚醒) ※ピエロギリム推奨
リコ二等兵 ※学園指定ジャージセット必須
辺りが優秀。
ただし、状況次第では盾破壊で茨木童子のデバフを邪魔しないよう心掛けること。
スサノオ(覚醒)やイザナギは攻オーブを積んでも上記のどれにも火力負けする。
アタッカー不足の場合、盾破壊ができないのであれば森斬を優先すること。
デバフと火吸収の兼ね合いで他カード、特に強属性はほぼ使い物にならない。
大睡眠ではない通常睡眠は真・竜王級以上では使い物にならない。
デバフが多いため補助はクイーン・レディや桜井メイル&ロールを推奨。
また一部の攻撃を除いて見切りが使えるが、シェヘヤザールは持続デバフを、シャフリヤールは-3以上のデバフを頻繁に使用してくるため阿国はあまり有用ではない。
(連続睡眠のカウンターも見切りできるので、睡眠を毎ターン入れられるならOK)
星やハイビスカスは盾破壊攻撃が多く全く役に立たない。
どうしても持続回復を使いたい場合はピオが有用だが、確定では無い上火枠を潰してしまうため注意。
ちなみに敵のバフは睡眠や解放でリセット可能。
盾破壊デバフも有効ではあるが、茨木童子の破壊時確定の攻デバフ(概ね攻-7)が優秀。
従って盾を剥がす目的だけのデバフは基本的に不要。
攻撃力を0以下にキープできればだいぶ楽になる。
真竜王級攻略
1戦目シェヘラザード、2戦目シャハザマーン、ボス戦シャフリヤール王。
2戦目で静御前等で見切り付与必須。
バフ付き回復やスピカでは対応不可能。
クイーン・レディか桜井メイル&ロールが必須。
3ターン称号狙いの場合、特効全て必中が必要。
攻撃力1,600程度の倍率100の多段火斬では全くダメージが出ない(合体無しだと1ターン目でも単発2,000程度)
マーメイドの大睡眠による2倍ダメージが重要。
超竜皇級攻略
1戦目シェヘラザード
2戦目魔笛の魔術師+ロック鳥+洞穴の盗賊団
ボス戦シャフリヤール王+シャハザマーン
2戦目で静御前等で見切り付与必須。
バフ付き回復やスピカでは対応不可能。
クイーン・レディか桜井メイル&ロールが必須。
シャフリヤール王から先に倒したほうがよさそう。
リコ二等兵等を使う場合、デバフが非常に激しいためレディなどで素早さの反転などの直後に使うこと。
非常に難しいがマーメイドの睡眠と赤盾の上に火斬を絡ませれば一撃で倒すことも可。
入手可能なカード
ポイント交換で入手できるカード
交換に必要なポイントは各50000P。それぞれDRAへの進化時に覇王の指輪が必要。
名前 | 属性 | 親分スキル | 子分スキル |
---|
ロック鳥 | 火爪 | 敵全体に炎の力を帯びた爪属性ダメージを与える | 親分が爪スキルの時、スキル威力30~35%UP (攻撃対象が状態異常の時、スキル威力35%UP) |
魔笛の魔術師 | 強火 | 敵により強い火属性ダメージを与え、確率で麻痺状態にする (対象が麻痺状態の時、確率で全ステータスを1段階減少) | 親分が火スキルの時、スキル威力30~35%UP (攻撃対象が状態異常の時、スキル威力35%UP) |
洞穴の盗賊団 | 水打 | 敵に打属性のダメージを3回与える (敵をターゲット時、攻撃回数1回の必中になり、スキル威力上昇) | 親分が打スキルの時、スキル威力30~35%UP (攻撃対象が状態異常の時、スキル威力35%UP) |
子分専用カード
クリア時の宝箱から確率でドロップする。
SSSに進化するには同じカードが12枚必要。
名前 | 属性 | 説明[SS/SS+/SSS] |
---|
ロック鳥の卵 | 火 | 親分が爪スキルの時、スキル威力[30/30~35/30~40]%UP、ストレート以上の時、対象のステータスをそれぞれ確率(10%)で1段階奪い取る |
魔笛 | 火 | 親分が火属性かつ攻撃スキルの時、スキル威力[25~30/30~35/30~40]%UP(ストレート以上の時、味方1人の攻撃力を[1/2/3]段階上昇) |
役条件縛りのない威力アップ子分はとても有用なので余裕があれば複数作ってもいい。
入手できる強化素材
イベント限定カードとアリババ、シェヘラザード、シャハザマーン、シャフリヤール王、シンドバッド、アラジンには強化値(得られる経験値)2倍。
火は斬、水は合体、森はデバフスキルのレベルアップが可能。上昇確率はスキルフェアリーと同等。
名前 | 経験値 | 同属性(1.5倍) | 説明 |
---|
ケバブ(R) | 500 | 750 | Lv.60以降は経験値2倍 |
ケバブ(S) | 2000 | 3000 | Lv.60以降は経験値2倍 |
ケバブ(SS) | 5000 | 7500 | Lv.60以降は経験値2倍 |
R4つでSに、S3つでSSに進化可能。
※S3つをSSに合成すると、得られる総経験値は少なくなる。
獲得報酬
ポイント(P)
鬼級~竜王級でシャフリヤール王が出現した場合は獲得ポイント1.5倍
初級 | 3000P |
---|
中級 | 5500P |
---|
上級 | 8000P |
---|
鬼級 | 10000P |
---|
雷級 | 12500P |
---|
竜級 | 15000P |
---|
神級 | 30000P |
---|
竜王級 | 45000P |
---|
真竜王級 | 60000P |
---|
超竜皇級 | 120000P |
---|
ポイント報酬
ポイントと交換ではなく累計ポイントによって獲得できる。
累計ポイント | 獲得報酬 |
---|
3000 | 大黄金マローン各属性×1ずつ |
---|
5500 | ドラゴンメダル×100 |
---|
8000 | 各種ブーストチケット×5ずつ |
---|
10000 | 姫スキルフェアリー各属性×2ずつ |
---|
30000 | 光輝ジェムマローン各属性×1ずつ |
---|
60000 | ブラックメダル×5 |
---|
100000 | S進化指輪各属性×2ずつ |
---|
200000 | 天輝ジェムマローン各属性×1ずつ |
---|
300000 | ブラックメダル×5 |
---|
500000 | 女王スキルフェアリー各属性×1ずつ |
---|
600000 | SS進化指輪各属性×1ずつ |
---|
700000 | Sレアガチャチケット×2 |
---|
800000 | ドラゴンメダル×200 |
---|
900000 | 女神スキルフェアリー各属性×1ずつ |
---|
1000000 | SSレアガチャチケット×1 |
---|
ポイントと交換できるもの
※それぞれ3回ずつ可能
ブラックメダル | 10000Pで3枚 |
---|
ドラゴンメダル | 7500Pで150枚 |
---|
トレジャー
ダンジョンクリア後に確率で入手(真竜王、超竜皇は確定)
初級 | ブラックメダル5枚 |
---|
中級 | ドラゴンメダル100枚 |
---|
上級 | ブラックメダル10枚 |
---|
鬼級 | ドラゴンメダル200枚 |
---|
雷級 | ブラックメダル10枚 |
---|
竜級 | ドラゴンメダル200枚 |
---|
神級 | ブラックメダル10枚 |
---|
竜王級 | 女神スキルフェアリー3枚 |
---|
真竜王級 | ブラックメダル10枚 |
---|
超竜皇級 | ひたいのアレ1枚 |
---|
ミッション報酬
達成条件 | 報酬 |
---|
真竜王級ボス3ターン以内クリア | 称号「王の正妻」 |
獲得経験値表
調査中
難易度 | 総獲得経験値 | BOSSの経験値 | 道中の経験値 |
---|
初級 | 160 | 100 | 30 |
中級 | 750 | 350 | 100 |
上級 | 2600 | 1600 | 250 |
鬼級 | 5200 | 4000 | 400 |
雷級 | 8600 | 6000 | 650 |
竜級 | 10500 | 7500 | 750 |
神級 | 15800 | 10000 | 1450 |
竜王級 | 24500 | 12500 | 3000 |
真竜王級 | 33000 | 15000 | 4500 |
超竜皇級 | 41500 | 17500 | 6000 |